ゲーム、音楽、映画、電子書籍、iPhoneやiPadでiTunesカードを使うことも多いと思います。
iTunesカードは、安く買えるキャンペーンを利用すればお得に購入できるのですが、キャンペーン情報を探すのが大変。
そこで、iTunesカードの割引きキャンペーン情報を教えてくれる便利なアプリを紹介します。
割引キャンペーンチェッカーfor iTunesカード
その名も「割引キャンペーンチェッカーfor iTunesカード」
名前の通りiTunesカードの割引きキャンペーンをチェックしてくれるアプリです。
今、どこでどのくらいの割引きキャンペーンが開催されているのか一覧で表示されます。
コンビニ、スーパー、家電量販店、ドコモ、au、ソフトバンクなどのキャリア、全ての情報を教えてくれる嬉しいアプリです。
割引チェッカーの機能
割引キャンペーンチェッカーfor iTunesカード(割引チェッカー)には他にも便利な機能が搭載されています。
割引き率表示
キャンペーンの種類によって、割引きの方法が色々あります。
iTunesカード自体が安く買える場合と買った後ポイントが付与される場合、
割引きをパーセントで表す場合と金額で表す場合、
一体どちらが得なのかよくわからなくなります。
割引チェッカーでは、それらのキャンペーンでの「割引き率」を表示してくれるので、一番お得なキャンペーンを簡単に見つけることができます。
通知機能
割引チェッカーでは、新しいキャンペーン情報やキャンペーンの開始や終了をプッシュ通知で教えてくれます。
特に便利なのが通知の設定ができること。
セブンイレブンでのキャンペーンを通知
ドコモでのキャンペーンを通知
といった店舗を選んで通知させることができます。
いつも利用している店舗の情報だけ通知させたり、近所にはない店舗でのキャンペーンは通知させないなど、自分に合った通知設定ができます。
それ以外にも
「最大割引き率7%以上のキャンペーンだけ通知する」
などの設定もできるので、必要な情報だけ通知するように設定ができるようになっています。
対応店舗
割引チェッカーが対応している店舗の一覧です。
さらにお得にする方法
割引チェッカーでキャンペーンを見つけて、利用するだけでもかなり安くなりますが、さらにお得にする方法もあります。
課金還元サイトを利用する
課金還元サイトはゲームアプリに課金する場合によく使われますが、音楽や映画の購入にも利用できます。
この画像はリフレクというサービスですが、このように映画の場合、購入金額の5%が還元されます。
還元サイトの中では、還元率が高いこと、500円分から交換可能なことからリフレクがおすすめです。
リフレクでは、還元はギルと呼ばれるポイントで行われ、ギルは同額のiTunesギフトカード(またはAmazonギフト)と交換できます。
割引キャンペーンと併用すれば、さらにお得にApple Storeを利用できます。
≫≫ゲーム課金でitunesカードが最大20%オフ!リフレクbyアルテマ
電子ギフトコード売買を利用する
電子ギフトコード売買サービスを使えば、iTunesギフトコードをキャンペーンよりも安く手に入れることができます。
オークションサイトなどで個人間で売買すると詐欺に遭うこともあるので、電子ギフトコード売買仲介サービスを利用した方がいいでしょう。
iTunesギフトなら20%オフ程度で入手できます。
少しグレーな方法ですが「とにかく安く買いたい」という人は使ってみてはいかがでしょう。
ギフトコード売買仲介サービスとしてはギフティッシュ とamaten – アマテン
が安心に利用できるのでおすすめです。